新たな作品スタート

先日、モーションキャプチャーの現場に行ってきました。

モーションキャプチャー?

3Dが進んでいる昨今、
3Dアニメでの映画やドラマが増えてきました。
もちろんゲームも。

そんな3Dの作品ですが
実際に役者やスタントマンが特殊なマーカーをつけて
カメラだけがあるスタジオで撮影して
それが各キャラクターになっていくのです。

そんな撮影ですが久し振りに参加してきました。

6F2B92C2-07B7-47F4-8710-344A7C6C5137

写真は左から
役者の山崎さん:通称山ちゃん
一応MOAI代表の富田:通称トミー
クアックラック代表の谷山さん:通称ナオミ

3人で仲良く楽しく撮影してきました。

モーションキャプチャーは守秘義務が映画などに比べ
難しくなかなか告知していませんがちょいちょい参加させてもらっています。

告知できるものがあればしていきますね。

そして、先月末から新しく作新が始まりました。
今回はまた新しいことにチャレンジしています。

そんな作品は
0E5F8B77-8CE5-4032-9DA6-1863D5F30D6E
トミー、ナオミコンビで参加しています。

右に書いてる百武さんはなんとあの百武スタジオの長!
特殊メイクで参加されています。

ミスミソウコンビ復活です♪

作品の詳細はしばしお待ちください。

そんな中、月末にアクション部が撮影初日を迎えました。

撮影は岐阜県。。。。
機材車を運転して6時間強。

電波の繋がらない現場での撮影でした。

待ち時間があっても、携帯は繋がらない。
高校生の頃から携帯を持ち歩いてる自分には
なかなかこの状況は辛かった。笑

でも、その分違う何かを見つけるきっかけにはなりました。
撮影するカットのイメージ画をiPadで描いてました。
(結局タブレット使ってるやん)

撮影は予想通り深夜、もはや朝方に終わりまして
4時過ぎに東京目指して車を走らせました。

撮影現場が山の中で大通りに出るまで2時間近く
うねうねした山道をひたすら走る。。。。

すると、鹿に遭遇

0F64C62B-A56E-45EF-98C5-805D237F1941

またまた鹿!
B562ADBF-65B4-4B0F-B275-916CB1E022DC
鹿のオンパレード!

サファリパーク並みに近距離での鹿。
野生の鹿に一瞬眠気も吹き飛びました。

が。。。
やはり睡魔は襲ってきます。
たまらず一回サービスエリアで休憩

74239735-D97B-4ADB-B2D3-D643D29B154F

良い空。

都内に戻る頃には通勤渋滞が発生して
用賀から池尻まで1時間半。空いてれば15分くらいなのにー。

最後の力を振りしぼって
トミー&ナオミは熱唱し続けなんとか無事帰宅。

時計は10:30。
昨日の出発は7:30

わお。
楽し♪

ではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です